英語研究室

※当サイトに掲載されている内容の無断転載を禁じます。

英文法Q&A

連載中
関西外国語大学教授 岡田伸夫が英文法をQ&A方式で教えます!

一覧を見る

19

Ruriko told me that she wants some ice cream.のwantsはwantedが正しいのではないでしょうか?

Q.19 ある参考書に瑠璃子が(1)の文を言ったことを,後で他の人に伝えるときにはwantを過去形にして(2)のように言うと書いてあったのですが,先生はwantsを使って(3)のように言ってもよいと言われました。
 
(1) "I want some ice cream."
(2) Ruriko told me that she wanted some ice cream.
(3) Ruriko told me that she wants some ice cream.

どちらも正しいのでしょうか。(2)(3)は同じ意味なのでしょうか。
 
A.19 参考書に書いてある(2)も正しいのですが,先生が言われた(3)も正しいのです。しかし,ご質問くださった方が薄々感じておられるように,(2)(3)は全く同じ状況で使われるわけではありません。形が違えば意味が違うと考えて,まず間違いありません。次に,(2)(3)がそれぞれどのような場面で使われるのかを具体的に説明します。

(3)の文の発話者が現在形のwantsを 使っているのは,瑠璃子が以前に言った内容,つまり「アイスクリームが食べたい」という内容が,今でも真実であると考えているからです。どういう場合にそ う考えることができるのでしょうか。今,瑠璃子が遊びに来ていてあなたの部屋であなたと話しているとしましょう。暑いので二人とも何か冷たいものがほしく なりました。あなたが冷たいアイスコーヒーが飲みたいと言うと,瑠璃子はアイスクリームが食べたいと言いました。そこであなたが台所に行って冷蔵庫の扉を あけて,アイスコーヒーとアイスクリームを取り出し,トレーにのせました。そこへお母さんがやってきて,あなたに「何しているの。」と尋ねました。あなた は「何か冷たいものをいただこうと思って。私はアイスコーヒーがいいんだけど,瑠璃子はアイスクリームが食べたいんだって。」と答えました。この状況では 瑠璃子がアイスクリームを食べたいと思っている気持ちが変わっているとは考えられません。そういうときに現在形の(3)を使うのです。

 では,(2)は どのようなときに使うのでしょうか。夕食後,お母さんがあなたに,「今日,瑠璃子さんが来ていたとき,あなた,冷蔵庫をあけて何かもって行ってあげたわ ね。何をもって行ってあげたの。」と尋ねたとしましょう。瑠璃子は何時間か前には確かにアイスクリームが食べたいと思った瞬間があり,実際にアイスクリー ムを食べました。しかし,今の時点で瑠璃子がアイスクリームを食べたがっているかどうかは,電話かメールで尋ねてみないとわかりません。過去形のwantedを含む(2)を使うのはそのような場面です。

(3)wantsは現在形ですが,(2)wantedは過去形です。(3)で現在形のwantsを使うのは,(3)の発話者が,her wanting some ice creamという内容が現時点でも成立していると考えるときです。(2)(3)のどちらも正しいということを覚えておくことも大切ですが,もっと大切なのはどういう場合にどちらを使うかを知ることです。

 
大阪大学教授 岡田伸夫
2004年7月3日