高校専売品
長 文
黒井利之 編著
定価648円(本体600円+税)
対象学年
ISBN | 978-4-8285-1170-2 |
---|---|
サイズ | B5判 |
ページ数 | 48ページ |
発行年月日 | 2004年12月25日 |
本冊付録 |
![]() |
別売 | 解答書 定価123円(本体114円+税) |
---|
生徒用付属品 | この書籍には、付属品はございません |
---|---|
先生用付属品 |
![]() |
できるだけ多くの英文に接して長文読解力を身につけることを主眼にした、基礎から大学入試まで使える長文問題集4点シリーズ。ふだんから音読するようにしていると、正しい英語を自然に身につけられることから、stage 1.~3.はCD付きになっています。またstage 4.には応用力を高める『学習ノート』がついています。英文を読む面白さをこのシリーズで養ってください。
LESSON 1 | ブラウン一家の災難 | p.6 |
LESSON 2 | ノーベル賞受賞者について考えたこと | p.8 |
LESSON 3 | ラリーのリハビリの動機 | p.10 |
LESSON 4 | 地球人として | p.12 |
LESSON 5 | 図書館の本とサラ | p.14 |
LESSON 6 | “夕食大学” | p.16 |
LESSON 7 | 学校祭での出し物 | p.18 |
LESSON 8 | ものは考え方次第 | p.20 |
LESSON 9 | 働かずしてお金を得る方法は? | p.22 |
LESSON 10 | 母国への貢献 | p.24 |
LESSON 11 | 祖父とのEメール交流 | p.26 |
LESSON 12 | ジェイの心境の変化 | p.28 |
LESSON 13 | 天然資源の無駄遣いをやめるには? | p.30 |
LESSON 14 | 幾春別川をきれいにする運動 | p.32 |
LESSON 15 | お母さんの頭痛と家事 | p.34 |
LESSON 16 | 2つの課外授業 | p.36 |
LESSON 17 | 幸福園の犬のヘレン | p.38 |
LESSON 18 | 父のNGO活動先で学んだこと | p.40 |
LESSON 19 | 日本の紙幣について調べたこと | p.42 |
LESSON 20 | 日本のシルバーシートについて | p.44 |
重要単語一覧 | p.46 |
もっと見る
閉じる
現在インターネット経由での販売を停止しております。