英語研究室

※当サイトに掲載されている内容の無断転載を禁じます。

英文法Q&A

連載中
関西外国語大学教授 岡田伸夫が英文法をQ&A方式で教えます!

一覧を見る

4

three hours agoとthree hours beforeは意味がどう違うのですか。

Q.4 私の参考書には直接話法の(1)の文を間接話法に転換するときにagoをbeforeに変えて(2)にするという趣旨のことが書いてあります。
 
(1) Ann said, "The plane arrived three hours ago."
(2) Ann said [that the plane arrived three hours before].
[three hours agoは,saidではなく,arrivedを修飾しているとします。]

でも,私の英和辞典には次の(3)の文があがっています。
 
(3) He said this morning that he had gone sightseeing in Europe three years ago.

そこで,2つ質問があります。最初の質問は,上の(2)と次の(4)はどちらも文法的な文か,ということです。
 
(4) Ann said [that the plane arrived three hours ago].

2番目の質問は,もしどちらも正しいのなら,(2)(4)は意味が同じか,ということです。
 
 
A.4: (2)(4)も文法的に正しい文です。まず,agoとbeforeの用法を確認しておきましょう。

次の(5)(6)を見てください。
 
(5) Giles joined the company ten years ago (=ten years before now).
(6) Giles left the company last year. He'd started work there ten years before (=ten years before last year).


(5)(6)の( )の中のパラフレーズからもわかるように,agoが現在時(もっと正確に言うとこの文の発話時)を基準とし,そこから過去の1時点にさかのぼるのに対して,beforeは過去の1時点を基準とし,そこからそれ以前の1時点にさかのぼります。

beforeが使われている場合には,まず,どの時点が基準となる過去の1時点かを見つけなければなりません。上の(2)では過去の1時点を明示する表現がsaidを修飾していないので,アンが発言した時点が基準となる過去の1時点になります。したがって,(アンが発言した内容が真実であるという前提に立つと)話し手(=アンの発言内容の伝達者)が(2)で beforeを使って表現するのは,アンが飛行機が着いたと発言した時点の3時間前に飛行機が着いたことになります。今,午後3時で,アンが発言したのが 午後2時だとしましょう。飛行機は何時に着いたことになるでしょうか。アンの発言の3時間前ですから,午前11時ということになります。アンの実際の発話 が何だったかは推測するしかないのですが,"The plane arrived three hours ago."とか"The plane arrived at 11:00 pm."あたりでしょう。

では,次の(7)を見てください。

(7) Ann said [that the plane arrived three hours ago].

話し手がagoを使って表現するのは,現在時(発話時)から時間をさかのぼるときですから,今,午後3時で,アンが発言したのが午後2時だとすると,(6)で飛行機が着いたのは,今から3時間前ですから,正午ということになります。午後2時のアンの実際の発言が何だったかは推測するしかないのですが,"The plane arrived two hours ago."とか"The plane arrived at noon."あたりではないでしょうか。

もう2番目の質問の答えは明らかだと思いますが,念のためにはっきりと言います。(2)(4)は同じ意味ではありません。
 
大阪大学教授 岡田伸夫